写真

エアープランツ(チランジア)

スパニッシュモス(ウスネオイデス)| チランジア(エアープランツ)

銀葉系(トリコーム)のウスネオイデス/スパニッシュモス(Tillandsia usneoides )。人気のあるエアプランツで、天井から吊るしたり、インテリアグリーンとしても大人気です。葉の太いもの、細いもの、長いもの、カールがあるものなど色々。香りのある、かわいらしい小さな緑色の花を咲かせます。
グラウンドブロメリア/ディッキア

goehringii clone × Arizona F2 | ディッキアのハイブリッド

Dyckia goehringii clone × Arizona F2です。赤に染まる葉に白い棘のディッキアです。ディッキアのハイブリッド(交配種)です。
多肉植物一覧【夏型】

ローラ | エケベリア属の多肉植物

エケベリアのローラは、バラのような美しいロゼッタの多肉植物です。ローラは、エケベリア属の多肉植物です。ローラは、中米原産で春にオレンジ色の花が咲きます。別名「こころ」とも呼ばれます。夏の高温多湿と冬の霜を避けて管理することが育て方のポイントです。
エケベリア

エケベリアの多肉植物一覧、種類(原種、品種、名前)| エケベリア属

エケベリアは、表面に白粉を吹く種が多く、ロゼット状で大きな花のような多肉植物です。葉の色も緑や赤、黒、白、青色など様々で非常に人気のある属種です。エケベリア(Echeveria、ベンケイソウ科 )は、表面に白粉を吹く種が多く、ロゼット状で大きな花のような多肉植物です。
植物用語集

ハオルシア(ハオルチア)の種類と育て方 | 多肉植物

ハオルチア属は、葉が堅い「硬葉系」と、葉が柔らかく透明感のある種類を含んだ「軟葉系」に分かれます。ハオルチアは過湿に弱く根腐れしやすいため、水やりは控えめに行います。水は土が完全に乾いてから数日後にたっぷり与えます。
多肉植物一覧【夏型】

帝王錦(テイオウニシキ)、アロエ・フミリス

帝王錦(テイオウニシキ)は、アロエ・フミリスとも呼ばれるアロエです。帝王錦(アロエ・フミリス)は、無茎、小型で細長い葉のアロエです。帝王錦(アロエ・フミリス)の原産は、南アフリカのケープ地方南部になります。
サンスベリア/サンセベリア

サンスベリア(サンセベリア)の育て方、水やり

サンスベリア(サンセベリア)は、乾燥に非常に強いですが、逆に過湿に弱い植物です。真夏以外はよく日光に当てて育てることが重要です。冬は水を断って耐寒性を強くして育てます。部屋で育てる場合は、たまに葉に霧吹きをしてあげると良いです。
サボテン一覧

エピテランサ 月世界(つきせかい) | エピテランサ属のサボテン

エピテランサ 月世界(つきせかい)は、開花時間の短い花を頭部につけた後、赤く細長い実がつきます。エピテランサ属のサボテンです。胴切りすれば子株を吹き、真っ白の見た目で群生します。真夏と真冬は、断水気味にして管理するようにします。
植物用語集

クラッスラ属の多肉植物の種類と栽培方法

クラッスラ属の多肉植物は、真夏・真冬に注意すれば育てるのは簡単で、霜に当てなければ通年雨ざらし可能な強健種の多い多肉植物です。「星の王子」、「金のなる木」、「花月」、「神童」など、植物学上の和名とは違った、変わった名前がついている植物が多いです。
グラウンドブロメリア/ディッキア

Dyckia ‘Precious Metal’(ディッキア・プレシャスメタル)

Dyckia 'Precious Metal'(ディッキア・プレシャスメタル)です。 Dyckia forsterianaの交雑種にして選抜品種。ディッキアの中ではそこまで人気はありませんが、メタリックに輝くディッキアでとてもかっこいいです。
多肉植物一覧【夏型】

黄麗(オウレイ)、月の王子 | セダム属

黄色っぽい葉の珍しい多肉植物、代表格です。黄麗(オウレイ)は、多肉植物の一種で、別名「月の王子」とも呼ばれています。セダム属の仲間です。オウレイ(黄麗)は葉挿しや挿し芽で増やすことができます。暑さや寒さ、乾燥に比較的強く育てやすい多肉植物です。
多肉植物一覧【夏型】

黄金丸葉万年草(オウゴンマルバマンネンソウ)| セダム属(マンネングサ属)

黄色い葉がきれいなセダムです。ベンケイソウ科の耐寒性多年草。株分け、挿し木で殖やせます。冬場には、さらに黄色い色が増し、まさに黄金色となるセダムです。グランドカバーとしても観葉植物としても栽培されます。
多肉植物一覧【夏型】

エケベリア・ハムシー | エケベリア属の多肉植物

エケベリア・ハムシーは、葉先が赤く、全体に白い産毛に被われています。秋にはより赤く紅葉します。初夏には、赤い花茎を伸ばして先端に黄色の花がつきます。暑さにも寒さにも強く強健で育て方の容易なエケベリア属の多肉植物です。
サボテン一覧

満月(まんげつ)| マミラリア属のサボテン

満月(まんげつ)は、真っ白く短い刺が地肌が見えないくらいに密生した美しいマミラリア属のサボテンです。初心者でも育てやすく、寒さや暑さにも強いマミラリア属のサボテンです。頭頂部にピンク色の花がリング状になって咲きます。
多肉植物一覧【夏型】

ユーフォルビア オベサ

ユーフォルビアのオベサには、大きくなると稜からたくさん子株を吹く通称「仔吹きオベサ(Euphorbia obesa f. prolifera) 」や、株元からいくつもの球体を生やし群生する「群生オベサ(Euphorbia obesa f. caespitosa)」 というタイプもあります。
アエオニウム

黒法師(クロホウシ)、サンシモン | アエオニウム属

黒法師(クロホウシ)は、黒っぽい紫色の葉をしているという非常に珍しい色をした多肉植物です。サンシモンとも呼ばれています。春から夏にかけて黄色の花を咲かせますが、花が咲いたあとは枯れやすいので、花が咲く前に摘んで育てるのもよいです。
多肉植物一覧【夏型】

アロエ 不夜城、アロエ・ノビリス(Aloe nobilis)

アロエの不夜城は、アロエ・ノビリス(Aloe nobilis)とも呼ばれるアロエ属の多肉植物です。不夜城(アロエ・ノビリス)は、他のアロエに比べ、葉が太く短くコンパクトにまとまっており、大変良く子吹くアロエです。暑さ、寒さにも強く育てやすい品種のアロエです。
塊根植物(コーデックス)

パキポディウム・グラキリウス | 塊根植物・コーデックス

パキポディウム・グラキリスは、マダガスカル原産の塊根植物(コーデックス)です。パキポディウム・グラキリウスは、キョウチクトウ科のパキポディウム属に属します。ぽってりとした塊根部から枝が伸びび個性的な姿が特徴で人気のある植物です。黄色の花を咲かせます。
ハーブ

アロマティカス|ハーブ/多肉植物

アロマティカスは、丸くぷにぷにした葉を持つ多肉質のハーブです。独特の香りは蚊やアリ、ハエなどの虫除けにも効果があります。育て方としては日当たりと乾燥を好みます。アロマティカスは挿し木や水差しで発根して増やすことができます。
ハーブ

スペアミントの特徴と育て方|ハーブ

スペアミント(ミドリハッカ/spearmint)は、ミントティーや料理用ハーブとして利用されるミントです。カクテルのモヒートにもよく使われます。アロマテラピーとして気分をリフレッシュしたい際にもよく使われています。
観葉植物

バンダ | 蘭(ラン)、着生蘭、洋ラン

バンダ(翡翠蘭)は、東南アジア原産の着生蘭で、洋ランの一種です。株元から出る太い根をそのままぶら下げて栽培するのが特徴です。いわゆる着生欄です。チランジア(エアプランツ)と同じような霧吹き(水やり)やソーキング(水中に6時間程度浸すこと)で育てます。
タイトルとURLをコピーしました