シンビフォルミス(キンビフォルミス)| ハオルシア

シンビフォルミス(キンビフォルミス)は、ムチムチの葉で良く仔吹きをする元気いっぱいの軟葉系のハオルチア属の多肉植物です。

ハオルシア属のシンビフォルミス(キンビフォルミス)は、葉の幅に色々なタイプがあり、細長いものや幅広タイプもあり、葉先は透明です。

シンビフォルミス(キンビフォルミス)は、葉の先に透明な窓を持っていて、葉先にはノギがあります。

耐陰性があり、乾燥にも強いタイプです。土は水はけのよい土を利用するようにします。乾燥に強く過湿に弱いので、真夏と真冬は水やりを控えます。

◉シンビフォルミス/キンビフォルミス/Haworthia cymbiformis(ハオルシア属:軟葉系<ユリ科<多肉植物)

タイトルとURLをコピーしました