鸞鳳玉(ランポウギョク)/ランポー玉 | アストロフィツム属のサボテン

鸞鳳玉(ランポウギョク)は、白い斑点が肌を覆っています。夏に、黄色い花が咲きます。花の後に赤い果実が熟します。

鸞鳳玉は、サボテン科アストロフィツム属の柱サボテンです。鸞鳳玉は、メキシコの北中部に分布して、高さは15~25センチ程度、ときには60センチにもなります。4~6稜、ふつうは5稜があり、棘がありません。

鸞鳳玉の育て方としては、夏は直射日光を避け、冬は5℃以下にならない室内か温室で育てます。

◉鸞鳳玉/らんぽうぎょく/ランポー玉/Astrophytum-myriostigma(アストロフィツム属/Astrophytum<有星類、サボテン)

タイトルとURLをコピーしました