金鯱(キンシャチ)| サボテン

サボテンといえば、金鯱(キンシャチ)と言うくらい代表的な品種、強健な品種ですが花をみるには20年以上かかります。

金鯱(キンシャチ)は、メキシコ中部が原産地でトゲが特徴的なエキノカクタス属のサボテンです。

きれいな黄金色のトゲが特徴で、トゲ、色に色々な変異種があります。金鯱(キンシャチ)は、最大直径80cm程度にもなります。子株があまり出ないですが、胴切りするとよく子吹きます。

金鯱(キンシャチ)は、プラチナ金鯱、鷲爪(わしづめ)、トゲがほとんどない「刺無し金鯱」などの種類があります。

径100cm以上にまで育つ大型のエキノカクタス属のサボテンです。

◉金鯱/キンシャチ/grusonii(エキノカクタス属/Echinocactus<サボテン/シャボテン/仙人掌)

タイトルとURLをコピーしました