ブロメリアの育て方(水やり、季節ごとの管理、増やし方)

ブロメリアは、タイプによって、少し育て方が違ってきます。ディッキア等のグランド・ブロメリアの育て方とビルベルギア、グズマニア等のタンク・ブロメリアの育て方に分けて、水やりの方法、季節ごとの管理、日照の管理、通風の確保、増やし方、着生方法等をまとめます。

グランド・ブロメリアの育て方(水やり、置き場所、季節ごとの管理、土、増やし方)

ディッキア(Dyckia)、ヘクチア(Hechtia)、プヤ(Puya)、エクメア(Aechmea)、クリプタンサス(Cryptanthus/ヒメアナナス/アカウリス)等の乾燥地の地面に根を張るタイプの育て方です。筒を持たない方のブロメリアで寒さにも強く強健な種類です。

水やり

春から秋は週に2回ほど、冬(最高気温が15度以下)は、月に1回程度、水やりを行います。また春は暖かくになるにつれ回数を増やし、秋は寒くなるにつれ徐々に減らします。冬でも水をあげる時は必ず下から出てくるまでたくさんあげます。

置き場所

非常に日光を好みます。戸外の日当たりのいいところで育てるのがいいです。また、真夏の直射日光は年中を通して日に当てていれば、真夏に当てても葉焼けは少ない植物です。

季節ごとの管理

    春:寒さには強い方ですが、最低気温が5度以下になるような日があるときは室内のできるだけ日の差し込む場所で育てるのが理想です。
    夏:日差しがきつくなってくる6月頃から直射日光に当てるのは避けた方が無難です。葉焼けをおこします。20%ほど遮光がベストです。暑さには非常に強いですが、締め切った部屋などで長期間置いておくのは避けてください。
    秋:日差しが柔らかくなってきたら直射日光に当てても大丈夫です。戸外に置いてる場合は最低気温が5度を下回るようになってきたら室内に取り込みます。秋になると色が引き締まって見ごたえが出てきます。
    冬:寒くなってきたら明るい室内で育てます。霜が降りるような窓際は避けて暖かいところに置きます。この時期は植物の休眠期に入ります。

肥料

暖かい生育期に緩効性の肥料をあげてください。

植え替え

3年に1度は一回り大きな鉢に植え替えるほうがいいです。植えかえないでおくと根づまりをおこして成育が悪くなります。

病気・害虫について

害虫は付きにくいですがカイガラムシがつく場合があります。見つけ次第こすり落としてください。

タンク・ブロメリアの育て方(水やり、置き場所、季節ごとの管理、土、増やし方)

葉の筒の中に水をためる葉筒を持っているタンク・ブロメリアの育て方です。品種がとても多く、カラフルで美しいので人気がある植物です。花のように見える部分は、花ではなく「苞」と言います。魅力的なのは、他の花に比べて鑑賞期間がとても長く楽しめることです。タンク・ブロメリアには、ビルベルギア、ホヘンベルギア、ネオレゲリア、エクメア(Aechmea)、ビルバージア、ラシナエア(Racinaea)、フリーセア(Vriesea)、チランジア(Tillandsia)などが属しています。

水遣り

タンク・ブロメリアは、水をあげる場所が他の植物と少し変わっています。他の植物のように土に水をあげても吸収できないので注意が必要です。水をあげる場所は、株元の筒状になっている部分に溜めるようにして与えます。株の上から、溜まっている水が入れ替わるくらいたっぷり水を与えます。鉢の下から、水が少し出ているぐらいが良いです。株の上から与えることにより、ほこりも一緒に洗い流せます。

タンク・ブロメリアは、水を好むので生育期には、用土が乾いたら葉の筒の上から十分に水をやります。葉から養水分を吸収する能力を持っているので、葉筒にも水を貯えます。ただし、冬は葉筒に水を貯めないようにし、水やりもやや控えめにします。水のやり過ぎは根腐れの原因になりますので注意が必要です。 乾燥には強い植物ですから、冬は2、3週間くらい水をやらなくても枯れません。

乾燥には強く、空気中の湿度が高い環境を好みます。葉が丸まってきたら水が足りないというサインですのですぐに水やりを行います。通常は、1週間に1回程度水を入れ替えるように与えます。乾燥する時期は霧吹きで水をかけてあげてもいいでしょう。秋からは水を一度逆さまにして水を出し、ほんのわずかに水が残る程度にしましょう。冬越しは、半月に一回程度の水やりで充分です。午前中が最適です。また、温度が低くなるような環境では水をあまり与えない方がタンク・ブロメリアを長く楽しめます。

置き場所

日当たりを好む植物です。できるだけ日当たり良い場所、明るい場所に置きます。 4月~10月は屋外で育ててもOKです。夏の強い光に当てると日焼けするので、夏だけは半日陰の場所に置きます。

タンク・ブロメリアは、明るい日陰を好みます。ただし、直射日光は葉が焼けてしまいますので、注意が必要です。室内なら、レースカーテン越しの光が入る場所、戸外なら、直射日光のあたらない明るい日陰において育てるとよいです。

温度・越冬

高温多湿な環境を好みます。耐寒性はかなり強く、室内なら容易に越冬できます。生育は20℃~30℃が適温で、冬場でも10℃以上あるのがいいとされています。2~3℃程度の寒さでも冬越しができる強い品種もありますが、冬場はなるべく室内に置いてあげます。

肥料

肥料をあまり必要としない植物ですが、葉の色が薄くなった時などには液体肥料か、 緩効性肥料を少量与えます。肥料を与えすぎるとかえって傷んでしまいます。夏の生育期間中のみ、置肥をし、それと同時に緩効性の化成肥料を1~2ヶ月に1回ほど、あるいは薄めた液肥を月2~3回与えます。液肥は株元の筒状の部分に与えましょう。この時期にたっぷり肥料を与えることで、花つきがよくなり、子株も丈夫に育ちます。

植え替え

4~6月ごろが植え替えの適期です。株が大きくなったら一回り大きな鉢に植え替えます。

病害虫(病気、害虫)

置き場所があまり乾燥していると、カイガラ虫がつくことがあります。 ブラシ等で取り除くか、殺虫剤を散布します。病害虫について グズマニア(ブロメリア)は、病害虫の心配がほとんどありません。とっても簡単な植物なのです。 気をつけて頂きたい事は、 季節 病害虫 対処法 通年 カイガラムシ 風通しをよくして土を乾かしすぎなければ大丈夫です。

増やし方(殖やし方)

タンク・ブロメリアは、株分けで殖やします。花が終わったら 一度咲き終わった花(苞)から再び花(苞)を咲かせることはありません。

    株元10cm程度の位置の花(苞)を切ります。
    子株ができやすくするために葉を付け根から15cm程度残して全て切ります。
    子株が生長して15cm程度になったら親株から切り離します。
    荒めの土(ピートモス等)に植えます。発根剤を使うとより良いです。その後、植えてから2ヶ月ほどで、根がでてきます。
    土は乾かさないように育てます。 半年~1年ほどで株が大きくなります。

多肉植物、サボテン、ブロメリア/ディッキア、エアープランツ(チランジア)の通販ショップ、販売店

【通販/販売店一覧】多肉植物、サボテン、ブロメリア/ディッキア、チランジア(エアープランツ)の通販サイト/販売店一覧

良く購入する通販サイトや各都道府県のリアルのお店の一覧です。多肉植物、サボテン、ブロメリア/ディッキア、チランジア(エアープランツ)等のショップを集めました。

アリスガーデン

多肉植物のポット苗を数多く販売されている楽天ショップ。

さぼてん&たにく とげ家

大阪の山城愛仙園さんのネットショップ。

Cacto-Loco(多肉植物生産農家 カクト・ロコ)

カクト・ロコさんの通信販売サイト。

サボテンと多肉植物 SabotenStyle

サボテンと多肉植物のSabotenStyleさんのサイト。

luz 楽天市場店

アガベ、アナナス、アロエを数多くそろえる楽天ショップ。

Yahoo!ショッピング

多肉植物、サボテンなどYahoo!ショッピングなら、検索すれば見つかります。

楽天市場の各カテゴリ:インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピング

「サボテン」楽天カテゴリ

「多肉植物」楽天カテゴリ

「アロエ植物」楽天カテゴリ

「サンスベリア」楽天カテゴリ