ブルボーサ(T,bulbosa )は、壺型が魅力のエアープランツ(チランジア)で、通常のチランジアよりも水(湿度)を必要とします。
壺型の代表種で、群生株(クランプ)になるとより魅力的です。
ブルボーサは、真っ赤な花茎に紫の花を咲かせるエアープランツです。ブルボーサは開花すると子株をつけます。
ブルボーサには、巨大化するギガンテという種類もあり最大で葉長が60cmにもなる大型種のエアープランツ(チランジア)です。
普及種なので入手しやすく、風通しの良い屋外の日陰にミズゴケ植えて育てると良いです。
◉ブルボーサ/T,bulbosa(エアープランツ/チランジア/Tillandsia<ブロメリア科)
