サボテン一覧 エピテランサ 月世界(つきせかい) | エピテランサ属のサボテン エピテランサ 月世界(つきせかい)は、開花時間の短い花を頭部につけた後、赤く細長い実がつきます。エピテランサ属のサボテンです。胴切りすれば子株を吹き、真っ白の見た目で群生します。真夏と真冬は、断水気味にして管理するようにします。 2024.04.21 2024.06.07 エピテランササボテン一覧
グラウンドブロメリア/ディッキア ディッキア・ゴエリンギー(Dyckia Goehringii)の特徴と育て方、水やり ディッキア・ゴエリンギー(Dyckia Goehringii)です。トゲとトゲの間隔は少しありますが、トゲの形はすごく存在感があるディッキアです。株がボール状に育ち、ランナーを伸ばして増殖していくのがゴエリンギーの特徴です。赤くなる個体はルブラと呼ばれます。 2024.04.21 2024.06.29 グラウンドブロメリア/ディッキアブロメリア/チランジア
多肉植物一覧【冬型】 ダドレア・ブリトニー | ダドレア(仙女盃) ダドレア・ブリトニー(Dudleya brittonii)は、地球上で最も白い葉の植物と言われるダドレアの一種です。メキシコ原産のダドレア(仙女盃)で葉の表面は白い粉をふった質感の多肉植物です。夏は休眠するので水やりは控えます。 2024.04.21 2024.06.16 ダドレア(仙女盃)多肉植物一覧【冬型】