丸くプクプクした葉の美人シリーズです。
パキフィツム属の星美人(ホシビジン)は、ベンケイソウ科パキフィツム属の多肉植物で、学名はPachyphytum oviferumです。パキフィツム属の星美人(ホシビジン)は、メキシコ原産で淡いラベンダー色のふっくらした葉は白い粉をまとっています。
冬に寒さにあてるとほんのりピンク色に紅葉します。
葉をちぎって置いておくと、根と芽がでて葉挿しで増やすことができる多肉植物です。
育て方のポイントは、夏の高温多湿が苦手なので、梅雨の雨や真夏の直射日光を避けて乾かし気味にして育てることです。
◉星美人/ホシビジン/Pachyphytum oviferum(パキフィツム属/Pachyphytum<ベンケイソウ科<多肉植物)
