ロゼットを構成する多肉質の葉の先端が尖っていて、その形状が獣類の爪に似ることからツメレンゲと呼ばれている。ところによってはタカノツメと呼ばれる場合もあります。
ツメレンゲ(爪蓮華)は、ベンケイソウ科イワレンゲ属に分類される多年生のオロスタキス属の多肉植物です。
ツメレンゲ(爪蓮華)は、イワレンゲ(岩蓮華)の種類のひとつです。山地の岩上に生えるべンケイソウ科多年草多肉植物の古典園芸植物です。
◉爪蓮華/ツメレンゲ/Orostachys japonicus/タカノツメ(イワレンゲ属/オロスタキス属/Orostachys<ベンケイ草科<多肉植物)
