高砂の翁(タカサゴノオキナ) | エケベリア属の多肉植物

高砂の翁(タカサゴノオキナ)は、フリル状の華やかな葉が特徴のエケベリア属の多肉植物です。

大きなロゼット状の葉を広げます。冬になると紅葉します。

育て方としては、風通しの良い場所に置き、加湿に注意して乾かし気味に育てます。耐寒性もあり育てやすいエケベリアです。

高砂の翁(タカサゴノオキナ)は、株の根本から子株が吹くので挿木して増やせます。

◉高砂の翁/タカサゴノオキナ/Echeveria cv. Takasagono-okina(エケベリア属<ベンケイソウ科<多肉植物)

タイトルとURLをコピーしました